Monday, July 30, 2007

帰りたくないな〜


先週の水曜日は一番おいしいラーメンやにいくことにしました。上田・千里という教育大学生は僕たちを連れて行ってくれました。僕は初めてらーめんを食べることでしたが、すごいおいしかったです。おいしいラーメンは高い代わり日本にいるのとても大切な経験です。いったんラーメンを食べればそのときからラーマンばかり食べたくても、やさいを食べないわけにはいきません。水曜日のラーマンはすっとおいしかったから、今日もラーメンを食べにいきたかったが、今日のラーメン屋はあまりおいしくなかった、残念でした。冗談じゃない:ラーメン食べなさい!

Monday, July 23, 2007

いざかや


先週の金曜日は函館大学生の友人と、わたみといういざかやに行って、遊ぶことにしました。わたみはごりょうかくこえんまえいから、歩いて三分かかっておいしいいざかやです。日本はいざかやで有名そうで、お仕事後で会社員がいざかやに食べて飲みに行きます。友人といっしょにいざかやに行くと安いビールや食べ物を食べられる。安かっただけど、おいしくなかったわけではありません。それに、ビールを飲んだので、たくさんお金を払わないで済みました。今週の金曜日は暇だったら、来てください。

Wednesday, July 18, 2007

中休みは楽しいときだぜ!


わアアアアア〜〜〜!!!
中休みはとても楽しくて、忙しかったです。函館大学生もたくさん来て、一緒に遊んで、友達後を話しました。例えば、「のむぜ!」は「今、皆さん、飲みましょう」という意味です。日曜日の朝、一緒に朝ご飯を作るようにしましたから、スーパに行って、たまごややさいやあぶらやいろいろな材料を買っていてきました。僕はおいしいフリッタタを作って、ほかの八人と食べました。食事の後で僕たちはしんせんおのうまに行って、行って、散歩して、たくさん写真をとりました。
月曜日の朝、おおたきで、温泉に入って、小さい食事を食べて、出ました。アイヌじんに会うようになりましたから、はくぶつかんに行って、ムックリというアイヌのがっきをやってみました。家に帰った後で、函館ポートの祭りだったから、トーミ君とマー君と日本人学生友達と花火を見に行きました。ポートでほかのHIFの学生に出会いました。もちろん、皆さんはビールをのんで、遊びました!

Monday, July 9, 2007

けいたい電話文化

日本では、女性も男性もケータイ電話を使うようになりました。時々、子供もケータイを使います。 一般的に、アメリカのケータイはなかなか電話をかけられます。
アメリカのも日本のもインターネットが使えて、Eーメールが出せて、音楽が聞けるようになりましたけど、実は、日本のケータイは二三年ぐらい進んでいると思います。このごろ、日本で、電子字書も使えて、テレビが見られて、おさいふとしてケータイ を使えて、いろいろなことに使えるようになりました。アメリカでは、インターネットやテキストがしかありません。
アメリカは新しいテクノロジーが使えば、今風な交信ができるようになります。つまり、 アメリカのケータイより、日本のケータイの方がいいわけです。ケータイにつて、どこでつけるはちがいます。
アメリカので、どこでもいいケータイを使えるけど、日本では電子とか、ブスとか、人目の所はだめです。もひとつことが違います。日本で、このごろ、ケータイのごふはとても人気に鳴りました。女性も男性も、キテイちゃんとかまりもっかりのごふがケータイにつります。インターネットによるとこのごふは体によくなると聞きました。悪いなほうねつが入らないから。

カルチャーショック

日本に着いたら、みなさん早く日本語を話しましたけど、私はぜんぜん分かりませんでした。お店に入ったら店員が「いらっしゃいませ」と言って、たくさん敬語を使いました。私は、友達に「説明して下さい」と聞きました。友達が「訳すのが下手だので。。。」と言ったけど、説明してくれました。難しいけど、敬語をよく勉強することにしました。それに、日本語の文法もよく使えるようになりたいので、毎日二時間しか英語を話さないことにしていました!日本のごみばこにも私はびっくりしました。カンをどこに入れるかわかりませんでした。いつもごもばこが四つあって困っていました。つまり、アメリカのごみばこより日本のごみばこの方が多いわけですリサイクリングが大好きですから。

Tuesday, July 3, 2007

かわすぎる!

今日は、朝日中学に行って、学生とたくさん遊びました。本当に楽しかったです。もう一度中学生になりたい、なあ!着いたら、あいさつをして、楽しいガムをやりました。二時間しかかからないけど、みんなさんはたくさん習って、遊びました。それに、新しい友達がたくさんなりました!もういつ行くか分かりませんけど、帰りたい。

家に帰ったら、明日は試験があるので、勉強しました。大変だ!

Monday, July 2, 2007

大沼


すううううげええええ!!!
週末、いっしょに、大沼公園にいて、たくさん遊びました。まず, 温泉に入ることにしました。初めてでしたが、気に入りました。今から、来週、温泉にいくつもりです。温泉に入ったの後で晩ご飯を食べて、カラオケをしました。先生たちいしょにうたいました。とても上手でした。それに、みなは大切な飲み物をたくさん飲んでみました。楽しかったよ。
土曜日の今朝、家に帰ったら、ちょっと休んで、勤めました。「Confessions of an Ugly Step Sister」という、新しい本を読んで始めました。昼ご飯時でお母さんは私にそばを使ってくれました。

Friday, June 29, 2007

政治、第二次世界大戦、ビール


今、十二時で、帰ったばかりです。昨日の晩、授業の後で、家に帰って、ちょっと勤めました。晩飯時に、五稜郭に行って、ジャック山田さんという日本人の友達に会って、晩ご飯を食べました。高かったけど、おいしくて、楽しかったです。後で、山本ともという、ロシア大学の大学生に会って、カラオケも一度しました。それから、飲みやに行って、政治とか経済を話しました。日本語を話せれば、なあ!思しい、お酒を飲むと日本語が上手なります。とてもがんばりました、ね。たくさん単語が知らなかったけど、山本さんが私に新しい言葉を教えってくれました。それでは、「訓示機」とか「移住者」とか「人種差別」とかいろいろな大切なことばを習いました。遅くになったから、会話を終わらないで、家に帰りました。もちろん、来週に通します。

Monday, June 25, 2007

二番!

日本では、一番大切なことが回転寿司です。先週の日曜日に、お母さんやお父さんや孫子(grandchildren)葉僕を回転寿司に連れていた。もちろん、楽しいて、美味しかったですけど, 最高は安かったです!お皿が一枚に100円でした。新しいすしがたくさん食べてみた。六人は一時間ぐらい食べて、遊びました。あとで、おなかがいっぱで、出た。
家で、宿題を始まったけど、お父さんはアメリカから僕に電話をかけて、一数時間に話した。そして、宿題を忘れてしまって、ねた。

Saturday, June 23, 2007

最初に!自己紹介!

初めまして!今、僕は函館、北海度にいます!先週日HIFの本語の授業が始まりました。そして、毎日僕はたくさん勉強することになりました。【これは新しい文法です、ね。かこいいです、ね)HIFでたくさん友達になりました。あたまがいい人がたくさんいるので、授業がいいと思います。でも、初めて週にたくさん復習をしたので、習いにくなかった。実は、毎日、授業の後で、おもしろいことをしてから、世界が楽しい。たくさん日本の料理を食べるので、おはしがよくできるようになりました。お母さんは『日本人みたい』と言いましたけど、僕はまだよく話せないので、まだまだと思います。

月曜日の夜にルシアの大学生といしょうに飲みほだいにいて、カラオケをしました。たのしすぎたと思います。土曜日の午後に、わがしの授業にいて、おみやげを使いました。そして、友達と、おすしを食べに行って、カラオケもう一度をしました。

Translation taken with liberty and thereupon extrapolated:

Word up!!
Right now, I`m in Hakodate, Hokkaido, the northern Island of Japan. Last week, HIF`s Japanese classes began. I`m going to study a lot everyday, so I can skip into third year Japanese when I get back to Stanford. I`ve already made a plethora of friends, most of which come from Yale, because they have a disproportionately generous scholarship fund ($7,000!) for their Asian language study program. As you`d imagine, everyone is rather smart and rather ambitious, having chosen to spend their summer in an intensive language immersion setting. Classes are fine so far, mostly review, but we do fun cultural things every day after class, such as pottery making and Wagashi instruction (traditional Japanese confectionery making), and we start Judo classes this year. So far, HIF`s program is impressive, extensive, and challenging.

I`ve become a chopsticks wielding crazy man, as required by the huge quantities of tasty Japanese food my host mother cooks. She says I`m practically Japanese, but I must disagree, given the impoverished state of my language skills.

Friday night, the Russian College language students (Japanese students who come to study Russian) took a bunch of the HIF students to a wonderful thing called Nomihodai. $20 gets you all you can drink draft beer and all you can eat, Onigiri, sashimi, and yakitori for two hours. There were about 30 HIF/Russian Daigaku students and 4 off duty police offers who told us they were Judo sensei stuffed into a tiny hole-in-the-wall shack down an alley in downtown Goryokaku. We drank and sang and Kampai`d with the 4 nihonjin cops until about 9, then went to sing Karaoke for an hour down the street. It was glorious.

I ate substantial quantities of sushi for the rest of the weekend, interspersed with reading Their Eyes Were Watching God and a bit of grammar renshyuu (study). 

For regular English updates, please see Into the Amazon, which should be linked somewhere on the sidebar. I`ll reserve this blog for Nihongo updates from now own.